-
2023.08.06
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!台風6号がいよいよ九州に上陸しそうです。台風対策の準備はお済みでしょうか。私達はサイドビニールを上げました。少しづつ台風対策をしていきま...
-
2023.08.05
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!本日はトマトの誘引と玉つりをしました。トマトの実が重くなると房の軸が折れてしまい実が全く太らなくなります。そうならないようにこの時期ぐら...
-
2023.08.04
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!よくハウスにトンボが迷い込んでくるのですが、蝶も入ってきます。トンボはいいのですが、蝶は卵を産みつけてヨトウムシや青虫などトマトを食べる...
-
2023.08.03
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!農業男児米の穂が出揃い始めました。阿蘇全体の稲も早もので出揃っています。自分達が一生懸命作った農業男児米是非ご賞味ください🌾収穫してから...
-
2023.08.02
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!本日は東京のテレビプロデューサーさんがテレビ番組の打ち合わせに来ました。内容は言えませんが放送を楽しみにしていて下さい。プロデューサーさ...
-
2023.08.01
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!台風6号が沖縄に接近しています。ここから九州に上陸してくるのでしょうか。太平洋高気圧が鍵を握ってる模様です。沖縄の皆様被害が少ないことを...
-
2023.07.31
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!シャインマスカット園の誘引作業をしました。成長力の速さに驚かされます。葉っぱの上にカエル🐸が休んでいるよ。かわいいね☺️
-
2023.07.30
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!今日は仕事を早めに切り上げて、子供の誕生日プレゼントを買いにトイザらスへ。その帰りにケンチキとWITCH CRAFT MARKETさんに...
-
2023.07.29
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!本日もお祭りです。中江岩戸神楽さんの神楽もやっております。中江岩戸神楽とは中江岩戸神楽」は中江地区に200年以上伝承されてきた神楽で、国...
-
2023.07.28
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!コロナの影響でで四年間中止になっていた阿蘇神社の御田祭が本日行われています。御田祭とは国重要無形民俗文化財「阿蘇の農耕祭事」の一つで、神...
-
2023.07.27
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!前回熊本のグランメッセで行われた農業weekにて、いろんな業者様とお話ししていたのですが、今回は噴霧関係の業者様が来て下さいました。便利...
-
2023.07.26
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!稲の穂が出始めました。この時期を出穂期と言います。そろそろ水を入れる時期かな!
-
2023.07.25
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!ついに阿蘇も梅雨明けしましたー♪本日はあそ有機農園さんに有機農業について現地見学しにいきました。あそ有機農園さんは阿蘇市で有機JAS認証...
-
2023.07.24
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!おや、水が溜まってないぞと思われる方もいるかもしれませんがこの時期は中干しをしています。茎数が20本程になると田んぼの水を抜いて中干しを...
-
2023.07.24
更新しましたのでよろしくお願いします!
-
2023.07.23
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!本日は仕事が落ち着いたのでプール開きしました。日がなかなか照らなかったですが気持ちよく水遊びしました。
-
2023.07.22
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!阿蘇の天気は曇ったり晴れたりが続くようになり、もうすぐ梅雨明け間近なのではと感じています。本日は夏本番間近なのでトマトハウスのサイドを下...
-
2023.07.21
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!シャインマスカット園のぶどう達は動き出したらどんどん成長していってます。伸びるスピードが速いので定期的に枝を留めていきます。こうやって日...