-
2024.04.01
ミツシさんはトマトハウス周りの草刈りをやっています。目に石が飛んでこないようサングラスをかけてやっています。イケメンミツシさん、サングラス似合ってますね🕶️側溝に草が落ちないような...
-
2024.04.01
今日も天気が良いですね☀️今日は会社のトマトハウスにてホースを埋める作業をしています。なぜ、ホースを埋めないといけないか。ちゃんと説明しながらやっています。ツトムちゃんバッチリです...
-
2024.03.31
YouTubeにて農業男児チャンネル是非しました⤴️今回はマルチ貼り終わってからのイボ竹を刺していく作業です。みなさんはどうやってまっすぐ刺していきますか?何センチ間隔で竹を刺して...
-
2024.03.30
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!来週から雨がしばらく続くので早めに外仕事していきます。まずは、堆肥の切り返しから。前回混ぜていたカヤが順調に腐ってきています。また、写真...
-
2024.03.27
みなさんこんばんは、阿蘇農業男児の安永です!今日は久しぶりの晴天で気持ちも晴れやかです☀️本日はものを置くための棚づくりやビニール変えなど雨で出来なかった作業をやっていきました。代...
-
2024.03.27
会社のサティアンの中で棚づくりやっています。まずは骨組みから〜
-
2024.03.26
みなさんこんばんは、阿蘇農業男児の安永です!最近は雨風が強くて作業がしにくいです。延々のタフロープ張りも飽きるので他の作業もやっています。今日は米の苗床ハウスに土を運び入れる作業を...
-
2024.03.25
YouTubeにて農業男児チャンネル更新しました。今回はハウスの中でのマニアスプレッターの使い方になります。去年の改善点を踏まえて更に使いやすいようにやり方を変えてみました。気にな...
-
2024.03.22
みなさんこんばんは、阿蘇農業男児の安永です!本日は晴天。仕事が捗ります。外に置いてる簡易用トイレを設置しました。他のどこにも無いくらい立派なトイレに仕上がりました。これで気持ちよく...
-
2024.03.20
みなさんこんばんは、阿蘇農業男児の安永です!一段と寒さが冷え込み、風もかなりつよかったですね。本日は会社の除草剤振りをしました。一年目の土地は草との戦いです。雑草が生えないようこま...
-
2024.03.19
みなさんこんばんは、阿蘇農業男児の安永です!寒い日が続きますね。ジャンバーがまだ手放せないです。本日はエスター線のタフロープ巻きと横つりをしていきました。上の仕事ばかりで肩が痛いで...
-
2024.03.18
みなさんこんばんは、阿蘇農業男児の安永です!昨日の大雨とは一転、快晴となりました。まだ、風はひんやりとしています。本日はサイドの整地とサイドのマルチ張りをミツシさんにしてもらいまし...
-
2024.03.16
YouTubeにて農業男児チャンネル更新しました🆙今回は超有名YouTuberのマボチャンネルのマボちゃんとコラボして阿蘇の野焼きの風景を撮影しまた。阿蘇の草原を守るために大切な野...
-
2024.03.16
今日も天気が良いですね☀️会社の仕事はお休みで自分達の仕事も落ち着いているので土日はほぼお休みになります。ユウマがエスター線とタフロープの張り方がわからないので聞きに来ました。真剣...
-
2024.03.15
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!今日も暑かったですね!水分補給しっかりしましょう。本日は会社のトマト用コンテナが300箱来ました。「男児」良いですねぇ。コンテナが足りな...
-
2024.03.14
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!風はひんやりして冷たいですが、ハウスの中はかなり暑くなってきました。研修生のミツシさんも頑張っていますが、サンギタちゃんもタフロープ張り...
-
2024.03.13
みなさんこんにちは、阿蘇農業男児の安永です!研修生のミツシさんに整地の時に使うならし棒を作ってもらってます。ミツシさんが独立して使うものを含めて6本分作ります。残りは会社で使ってい...
-
2024.03.12
みなさんこんばんは、阿蘇農業男児の安永です!本日は畝立てからマルチ張りまでしました。マルチ張りはミツシさんと一緒に。ここに研修にこれて本当に良かったと言ってくれています。自分達もミ...